Enterprise Resource Planning
EPR(イーアールピー)は、企業経営の基本となる「ヒト・モノ・カネ・情報」といった資源を有効活用して効率よくビジネスを行うために、販売、会計、人事といった企業の基幹業務を統合管理するための情報システムです。
会計や販売、購買、在庫管理、人事・労務など会社の中には様々な業務があります。組織が大きくなればなるほど、それらの業務は膨大、複雑になります。これらをリアルタイムに把握し、必要な形で分析し、アウトプットするものがERPです。企業がビジネスで成果を出し、成長を続けるためにERPは欠かせません。
当社は「ERPパッケージ」の企画開発から販売、運用保守、コンサルティング
までを行うパッケージメーカーです。
「Biz∫」はワークフロー分野で国内No.1のシェアを持つintra-martをベースとし、会計・販売・人事等をカバーした豊富な標準機能と開発基盤を兼ね備えたERPです。
2011年の本格稼働以来、様々な業界で約2000社のお客さまにご採用いただいています。
「Biz∫Optima」は大手企業向けERPパッケージ「Biz∫」を、個社専有型のパブリッククラウド上で提供する新サービスです。
従来のインフラ構築でかかっていたコスト・工期を大幅に削減し、お客さまからのニーズに応え、サブスクリプションモデルで提供しております。
■ NTTデータ・ビズインテグラルは、パッケージ製造元として「Biz∫」の企画、開発、保守を行っています。
■ NTTデータは、Biz∫ビジネスを事業統括し、NTTデータ・ビズインテグラルを全面的にバックアップしています。
■「Biz∫」の導入は、業種業界の強みを持つ約60社のパートナーを通じて提供します。
■ パートナー企業に対し、以下の支援プログラムを提供しています。
当社では、「Biz∫」の企画・開発・販売・運用保守・コンサルティングまでを一気通貫して行っています。
各分野のプロフェッショナルがそれぞれの専門性を活かして取り組むことで、お客様にとって最適なソリューションの提供を可能にしています。
Biz∫の新規案件開拓、および新規パートナー企業の獲得を行う、営業職(セールス)です。
プロモーション活動を通じた見込顧客の獲得や、パートナー企業との事業提携によるビジネス拡大をミッションとしています。
主にパートナー企業の販売戦略策定・営業支援のフェーズを担当します。
Biz∫の提案、導入コンサルティングを行う、コンサルタント職です。幅広い業務知見や課題解決型アプローチを武器に、Biz∫の提案・導入案件を実行し、お客様(エンドユーザー)の経営・業務課題の解決に貢献することをミッションとしています。
主に案件の提案活動や導入コンサルティングのフェーズを担当します。
Biz∫の企画、開発を行う、開発職(プロダクトエンジニア)です。マーケットニーズを捉えた製品の企画、および最新のテクノロジー、基盤を活用した製品開発を通じ、「売れる製品」「お客様(エンドユーザー)に喜ばれる製品」を世に送り出すことをミッションとしています。
主に製品企画・開発や製品の保守・運用フェーズを担当します。
ワークアウトとはお客様の声、市場のトレンド、使いやすさ等の様々な視点を製品開発に反映する事を目的とした取り組みで、
Biz∫をより良い製品とするために社員自らが機能強化ポイントに対する情報収集・企画・社内プレゼンを行い、製品開発に繋げる一連のプロセスです。
役職や部署の垣根を越えて、市場動向や競合情報、顧客の要望、導入案件からの要件やフィードバック、改善要望や最新技術等、様々な意見を交換します。
現場主導のボトムアップなので、若手社員やセールス、コンサル等、普段開発に直接携わらない社員も積極的に意見を出します。
集められた意見はワークアウトを通して詳細化し、ケイパビリティや費用対効果を判断し、有効なものは製品やサービスの開発を進めていきます。